最初のページへ

オリジナルホログラム関連の企画・製作・販


オリジナルホログラム製品

コンパクトなホログラム再生装置および
各種オリジナルホログラムを提供します

 ホログラムの製作

依頼に応じて世界に一つしか
ないホログラムを製作します

ワークショップ、技術実習


 Do it yourself の趣味の他、デザイナー、
芸術家、また企業の中堅技術者まで、
あらゆる分野の要望に応じます    

技術指導、コンサルティング

光工学の先端産業技術
   開発の支援を行います   


お問い合わせ、ご注文は
お手数をおかけしますが
kubotaholo@yahoo.co.jp
へアクセスをお願いします

(株)久保田ホログラム工房



オリジナルホログラム製品

 コンパクトなホログラム再生装置 

 ホログラムの魅力を多くの方に知っていただき、いつでもどこでも手軽に楽しんでいただくため、光源を組み込んだ再生装置を開発しました。

その1 ホログラム再生装置 LDRH-III-C

 半導体レーザーを光源とした可搬型のコンパクトなホログラム再生装置です。スイッチを入れると今まで透明なガラス板のように見えていたホログラムの奥に3次元像が現れます。本物がそこにあるかのようなリアルさで見えます。
光の面白さ、不思議さ知るための格好の教材であり、光の干渉・回折の美しさを知りそこから光学に対する興味を持たせ、その現象を理解させるために役立ちます。また科学と芸術が融合したユニークなグッズとして楽しめます。

             
装置概観(改良のため予告なく変更する場合があります)     


           
               再生像 「タクシー」               収納時                                                                                           

   基本仕様
     光   源:半導体レーザー(波長635nm)
   電   源:3V(単三乾電池2本)     
     サイズ(mm):装置 158(W)×250(D)×83(H);収納時は33(H)
               ホログラム「タクシー」 127(W)×101(H) 
                       再生像は「タクシー」の他に、「犬の家族」、「白鳥の親子」もあります。

  価  格  66,000円(税込み)

  本装置は、折りたたんでカバンなどに入れて持ち運び易い可搬型で、コンパクトに収納できるようにしたものです。折りたたみ機構のない装置(LDRH-V)、および、教材として教室等で実演するための教育用の装置(LDRH-V-ED)も用意しております。

 なお、本装置は、「JISレーザ製品の安全基準(JIS C 6802:2011)」に従ったクラス分けにおける「クラス1レーザー製品」であり、学校等で教育目的のために用いる実演用レーザー製品として適合しております。


                                           
                                                   「犬の家族」             「白鳥の親子」



その2 ホログラム再生装置  LEDRH-II

 発光ダイオードを光源としたコンパクトなホログラム再生装置です。ホログラムの前後に現れる桜の花の3次元像は、本物がそこにあるかのようなリアルさで見えます。
 光が織りなす不思議な画像を表示するこの装置は、科学と芸術が融合したユニークなグッズとして楽しむことができ、光の面白さ、魅力に手軽に触れることができます。桜は日本人の心を捉える花であり、ホログラムによって表現されるこの花を眺めることにより、気持ちがなごみ心が癒される効果も期待できます。

      
装置概観(改良のため予告なく変更する場合があります)
                                 



再生像

  基本仕様
     光   源:発光ダイオード(緑色)
   電   源:3V(単三乾電池2本)     
     サイズ(mm):装置 148(W)×190(D)×117(H)
              ホログラム 80(W)×63(H) 

  価  格  33,000円(税込み)

 装置を構成する部品の在庫が少なくなりました。

 
光伝搬を可視化して表示する装置
 

光伝搬表示装置  Model DLP-U

 メニューの中の「光の伝搬を見る」で紹介した、超短パルスレーザーとホログラフィ−を組み合わせて初めて可能になった光伝搬の可視化技術について、その伝搬の様子を動画像として実際にスクリーンに映して見ることができるように開発した装置です。

 1秒間に真空中を30万キロメートルの速さで進む光。速すぎて決して見ることができない光の伝搬の様子を、あたかも水面の波紋がゆっくり広がってゆくのを見るかのように可視化してデモンストレーションするのが本装置です。光の基本的性質である反射、屈折、回折などの現象において、光が実際にどのように進んでゆくのかを観察することができます。

 本装置は、ピコ秒パルスレーザーを用いて作製されたホログラムをレーザービームスキャンすることによって光の伝搬の様子を表示する、世界初で唯一の装置です。スキャンのスピードは可変で、最低のスピードで表示される映像は、時間の進みを500億倍遅くしたときの光の進みに相当します。
 光の振る舞いを実際に眼でみることができる本装置は、研究用として、また科学館、博物館でのデモ用としての利用が期待されます。

 
装置の概観

   
サンプル4種類の現象

 基本仕様
     源:グリーンレーザー(波長532nm
   部:超低速回転モーター(速度可変)、24面ポリゴンミラー  
     源:DCV(単3乾電池4個, ACアダプター)
  サイズ(mm)290(W)×162(D)×95(H)
    クラス3Rレーザー製品

 価 格 330,000円(税込み)

 
 付属品
  表示装置本体
  サンプルホログラム4種類(屈折,全反射,回折,レンズによる集束・発散の現象)
  スクリーン、ACアダプター




オリジナルホログラム 

 メニューの中の「工房作製のホログラム」に紹介している作品のいくつかです。これこそホログラムというホログラムを自信を持って送ります。普及品から高級品まで各種ありますが、いずれも品数限定です。
 まだこのコーナーは整備中ですが、関心がおありの方はメールをください。

No. LCHP1 LCHP2 LCHP3 LCHP4 LCHP5


折鶴


水差し


ローソク



アメンボ

No. LCHP6 LCHP7 LCHP8 LCHP9 LCHP10


ツツジの花


サギソウ


空蝉


オダマキ


タンポポの綿毛

No. LCHP11 LCHP12 LCHP13

 

MERCEDES BENZ
SSKL CARACCIOLA(1931)


何処へ行ってきたの?

No. LCHP14 LCHP15 LCHP16 LCHP17 LCHP18


渋滞


天保小判と虫眼鏡


電球が破壊された瞬間


ABCD


 



ホログラムの製作

 ホログラムの製作を引き受けます。個人の楽しみや記念に、会社のロゴマークや宣伝などにお役立てください。サイズは30cmx40cmまでです。被写体に制限がありますが、まずはご相談ください。

 下の写真は、研究室のロゴマークをホログラムにした例です。「久保田ホログラム工房作製のホログラム」のページの“Deep images”ホログラムの技術を使っており、ロゴマークはオウム貝の手前15cmのところに飛び出して見えます。照明は天井に取り付けた直管の蛍光灯です。



ロゴマークとオウム貝



ワークショップ、技術実習


ワークショップ 「飛び出すホログラムを作ろう」

作ってみませんか。自分の手で。オリジナルのホログラムを!
このワークショップでは、本格的なホログラムを自分の手で作り、光が紡ぐ3次元の世界を体験していただきます。趣味のため、また芸術・造形表現の手段としての可能性を探る第一歩としてチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

  開催日時:不定期 主として日曜日、10時から17時まで
  内   容:午前:ホログラフィの話
             いろいろなホログラムの鑑賞
             世の中でどのように利用されているか 
              どうやってホログラムを作製するか
         午後:各自のネーム板の作製
             ・ホログラムの撮影
             ・フレームへの取り付け
  費   用:11,000円(資料、ホログラム材料代)

      
        会場風景              作製したホログラムの例




技術実習

光を扱う研究者・技術者のための技術実習

レーザーと光学部品の取り扱い、および光学系の組み立てのポイントとノウハウ ―

 レーザー、コンピューター、電子デバイスなどの目覚しい進展に伴って光学の果たす役割はますます重要になってきております。光学技術はいまや、光学の分野だけでなく、エレクトロニクス、機械工学、化学工学、生命工学などあらゆる分野で必要とされています。
 このような状況にあって光学の知識を教える机上の講習会は数多く行われていますが、実際に手足を使って実習できる機会は極めて少ないのが現状です。知識はもちろん必要ですが、実際に経験してみて初めてその深い意味を体得でき、その知識が理解され活かされるものです。光学は特にこのことが必要な分野です。
 本技術実習はそこを目的として、これから光学を学びたい方、光学知識をさらに活用したい方、光学技術を使ってもの作りに携わろうとしている方などを対象とし、実際に部品を扱っての実習を通して光学技術の基本的な初歩から高度なテクニックまで、レベルに応じて懇切丁寧に個人指導いたします。光学技術を深く正しく習得することにより、新しいアイデアに対する実現の可能性の判断に見通しができ、実現不可能と思っていたアイデアも実現に至る可能性が高くなります。さらに、無駄な試行錯誤の時間を省くことができます。“確かな技術、豊かな感性”をモットーに指導いたします。
 ぜひこの機会に受講をお考えください。

 協   賛:(社)日本オプトメカトロニクス協会(JOEM)、(株)オプトロニクス社
 実習日時:随時(申込者の希望に合わせて設定)
 実習内容:2日間コース(正味約12時間)
           レーザー、光学部品の正しい取り扱いとポイント、ノウハウについて基礎から
          高度なテクニックまで習得します。また、光学系組み立ての具体的な実習例と
          して
基本的なホログラムあるいはホログラフィック光学素子(HOE)を作製します。

申込者自身のオリジナルホログラムを作製します。

             2日間コ−スの場合の標準内容
            1.光学実験の準備
              実験室の環境
              実験室の配置
              ・考慮すべき対策
            2.レーザーの取扱いとレーザー光の性質
              光源としてのレーザーの種類とその特徴  
              レーザー光の性質 ・偏光と干渉
              レーザー光に対する安全性・・・JIS C6802
            3.光学部品の種類とその取扱い
              ・ミラー ビームスプリッター
              位相板・偏光板
              対物レンズ コリメーターレンズ  
              ミラー・レンズの清掃法 
              ミラーホルダー・レンズホルダー 
              対物レンズホルダーとピンホールによるスペイシャルフィルタリング 
              乾板ホルダー 回転ステージ 光検出器
            4.光学系の組み立てとホログラムの作製
              ・マイケルソン干渉計 マッハ‐ツェンダー干渉計 
              干渉縞の形成と振動・空気揺らぎ・可干渉距離のチェック 
              ホログラム,HOEの作製と再生像の観察


        1日コース(正味約6時間)
           レーザーと光学部品の取り扱い、光学系組み立てのポイント、ノウハウについて
                     習得します。

 実習場所:京都工芸繊維大学総合研究棟内
 受講料2日間コース:一人 66,000円
               1日コース一人 44,000円

 


技術指導、コンサルティング

 ホログラフィーをベースとした光工学関連分野の研究・製品開発の支援をいたします。ご相談ください。



原 理 ・・・
    なぜ3次元像が見えるの?
ホログラムの種類 応 用
    
工房作製のホログラム
工房所蔵のホログラム
  
光の伝搬を見る レーザー 記録材料
詳 細
関係書籍紹介 リンク集 イベント情報

最初のページへ